スマートフォン対応のビデオドアフォンが入荷


玄関のテレビドアホンはいまや標準でついている世の中になりました
しかし、不在が多いお宅にとって宅配便の受け取りなど不便を感じることが
多々あります。

このスカイベルHD Wi-Fiビデオドアベルががあれば 一気に問題解決できます
自宅に設置、WiFi接続可能なインターネット環境があればお手持ちのスマートフォン
などを ドアホン子機として登録し、宅内外で応答することができます。

また高画質な監視機能やモーションセンサーを搭載しており
玄関先での出来事をスマートフォンに精細な画像とともに即座に通知でき
防犯上でもとても便利です
 

新型LED ヘッドライト、LED人感センサーライト


・最新型の自動車用 H4 Hi/Lo切り替え型 LEDヘッドライトが入荷
LEDも遂に50w 6000lmになり、HIDを超えつつあります
それでいて、消費電力は ハロゲンランプ&HIDの半分以下
旧車で信号待ちでのライトが暗くなったりがほぼありません。

さらにフィルムを使って3000K(黄色)~12000K(青色)までライトの色を
換えることもできます

・以前から好評頂いておりました 100Vタイプの投光器10W型に
人感センサーライト付きタイプが入荷しました
ハロゲンライトに比べて1/10程度の消費電力で驚きの明るさ
しかも必要な時だけ点灯するのでさらにエコです。
防犯効果も期待できお薦めです
 

便利なUSB器機が多数入荷しました

急激に気温があがり、夏のような日々が増えてきました
夏に便利なUSBグッズが 入荷中です

夏になると ルーターや外付けHDDが高温になり、フリーズしたり
故障&寿命が短くなってしまいます。  USBファンなら
簡単に電源を供給できてかなりの風量があります。
24時間通電されている、ルーター装置のフリーズ対策や
テレビの録画用HDDなどの故障回避にお薦めです

また暑い車内にUSBモバイルバッテリーやUSBシガーアダプターと
セットで使えばポータブル扇風機にもなります
便利なファンコントローラーもありますので風量の調節も可能です

また、夏の屋外活動などにもピッタリのUSB LEDバーライトも
入荷しました。  屋外での活動が多くなるこれからのシーズン
キャンプなどでも大活躍です!


タブレットやノートパソコンに便利な 挟んで使えるUSBカードリーダー+USBHUB
が入荷しました。  USBA端子とMicroUSBに対応した接続ケーブルが
付属していますのでスマートフォンなどでも使えます

平成29年度 安心快適住まいる助成事業スタート

平成29年度も安心快適住まいる助成事業が行われることになりました
04月03日月曜日~申請受付!
平成28年度は04月01日申請開始で04月27日に予算額に達してしまい終了となりました
本年度も早期に予算に達する可能性がありますのでお早めの申請をお薦め致します

山口市在住の方が自宅等のリフォーム、防犯工事など対象工事を行う場合に
工事金額の10%(又は20%)が市内共通商品券で助成される事業です

当店も昨年、一昨年 防犯カメラ工事等で相当数の申請のお手伝いを致しました
興味のある方はお早めのご相談をお薦め致します

当店は本助成事業の施工店、市内共通商品券の取扱店でもあります

対象となる方、工事には条件などがあります。詳しくは山口商工会議所
ホームページをご確認ください

リンク:山口商工会議所 安心快適住まいる助成事業

ネットワークの改善のご提案を致しました:工務店様

PCなどのトラブルやメンテナンスを最近良くご相談をいただいております工務店様へ
お伺いした時にふと気づいた事がありました

NTTやNTT代理店と名乗る業者から、「ひかり電話にしたら電話が安くなります!」
といわれて光ファイバーを引いたのは良いとして・・・  インターネットは
山口ケーブルインターネットが古くから引かれており、ネットはケーブルTV
ひかり電話の為だけに フレッツライトを薦めるという・・・・

しかもインターネットが遅くて不満とのこと。
なていうか・・・ 自分達の売りたい物だけを、ちゃんと調べもせずに
売り込むといういい加減な業者が多い事にビックリしました

ケーブルインターネットは解約し、フレッツライトを通常のフレッツに変更、インターネット接続
もNTTの光ファイバーに変更をご提案、申し込みをさせていただきました。

ケーブルインターネット解約にてメールアドレスが変更になる為、これを機に
独自ドメインを使ったメールへ移行のお手伝いを致しました

現在のネットワーク環境に不満や上手くいかない事など、ございましたらお気軽にご相談くださいませ
可能な範囲で対応させていただいております

300万画素 高画質防犯カメラ設置のご依頼を頂きました(幼稚園)

取引先様からのご紹介で、幼稚園への防犯カメラ設置のご依頼をいただきました。
安心してお子様が通園できるように、複数台の高画質タイプのカメラ及びレコーダーを設置
致しました。
保育士の方が迷うこと無く操作できるように、日本語対応のレコーダーを採用しました。

正面玄関、駐車場、裏口など外部からの侵入者や駐車場トラブルなどを事務室から
リアルタイムで確認、監視することができます。

さすがに300万画素クラスの高画質タイプ ナンバープレートや人物の表情まで精細に
記録されます。 万が一のトラブル発生時にはスムーズな対処が可能です


軒先に設置 小型のタイプなので邪魔にならずにスマートに取り付けが可能
POEタイプですので、配線がシンプルで電源が屋外に必要ありません


IP68防水、暗視タイプなので悪天候での安定して動作致します
最も遠い場所ではレコーダーから約70mの配線を敷設致しました


何故か数m程の複合機までイーサーネットコンバータを使って無線で
配線してあったり、謎のルーターが設置してありましたので
既存を含めて許可をいただいて、配線の整理もさせていただきました


防犯上の理由から画像をぼかしています。実際には鮮明に記録されています。
ご予算に応じて リーズナブルなものから、高画質なものまで施工も承っております